この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

パワースポット2

2010年08月30日



この階段を上れば貴船神社!


貴船は「氣生根」と書かれることもあり
大地の「気」の生じる場所とされていました




鞍馬も貴船も大盛況
パワースポット効果か涼を求めてか?





ここにはちょっと変わったおみくじ
水占いがあります





真っ白なおみくじを水につけると・・





文字が浮かび上がってきますw

「むすび文」を神前に結びつけると願いが叶う?!





貴船は絵馬発祥の地





「水の神」と「良縁の神」で有名です





ここで食事は涼しいだろうなあ・・
川床料亭を横目に眺めながら・・


町家でごはんを食べに行きました♪

次回へ



  


Posted by uk at 22:23Comments(0)おでかけ

パワースポット

2010年08月29日



暑い・・・
いったい何が出てるんだー?な自分の汗
何もしなくても汗ダラダラベトベト状態
連日の35度超えで気力体力も限界気味icon15

そこで

パワースポット

かの牛若丸(源義経)伝承説話の地、神秘に満ちた逸話
天狗伝説で有名な鞍馬寺へ行ってきました





うっそうとした木立のせいか、すごく涼しい!
それとも霊気(レイキ)のせい?





鞍馬寺正殿前の六芒星の中心が宇宙磁場の集まる地点





鞍馬寺から貴船へ向かうこの階段で
ものすごい霊気(レイキ)を感じました
新たなる気が満ちてくる感じw





木の根道
木の根が露出した神秘的な道
牛若丸が跳躍の鍛錬をしていたとか。





鞍馬から貴船までおよそ1時間半でした
やっとの思いで貴船まで降りてこられましたicon10
ふくらはぎがプルプルしてますkao08






貴船編は次回


  


Posted by uk at 17:02Comments(0)おでかけ

マッサージ

2010年08月15日



これいい~!!即買いです。kao10




ありそうでなかった?
マッサージチェアーはなんせ場所とるし、そのうえ高価・・
これいいです。iconN37
ヒーター付きなので寒い日もポカポカ♪







*****





富美家にて。











名物富美家なべと冷麺。
デザートにかき氷食べるつもりだったけど、
冷麺を食べたので、氷はやめに。
富美家パフェのみ。これがまたおいしい。なつかしい味。
こんなに暑い日でも、なべがよく出ていた。

  


Posted by uk at 17:27Comments(0)お買い物

捨てる神あれば拾う神あり

2010年08月09日


いろいろあって、転職しました。

捨てる神あれば拾う神あり

感謝。



仕事がなかなか決まらず、
不安感や絶望感、孤独感でいっぱいいっぱいに…

将来のこと考えると悲しくなって…
こんな気持ちになるのは、もしかして病気なのか?

そこまで自分を追い詰めていました。

うつの一歩手前…だったのかもしれません。

元に戻りつつあるけど、厄払いしようかなあ。













7月末、長良川花火大会へ↑







8/6 びわこ花火大会↑

もの凄く綺麗でした!
前に見ていた場所が全部有料席になってて、
ここでいいかと仕方なく座ったところが
すごくいい場所で、真正面でした。
よかった~



  


Posted by uk at 21:30Comments(0)日々のたわごと